read_fastas | R Documentation |
fastaファイルをまとめて読み込むための関数
read_fastas( fastas, dir = FALSE, type = c("DNA", "AA"), extension = "fna", names = NULL, ... )
fastas |
fastaのファイルパスのリストもしくはディレクトリ |
dir |
(default: FALSE) |
type |
配列のタイプ, DNAかAAか |
extension |
fastaファイルの拡張子。読み込みの際に指定された拡張子はファイル名から削除されて、ゲノム名となる |
names |
ゲノム の名前を自分で指定したい場合に指定する |
DNAStringSetと名前のリスト
#fasta_dir <- system.file("inst/extdata/Rickettsiales/fasta", package = "polaris") #fasta_list <- read_fastas(fasta_dir, dir = TRUE, type = "DNA") # fastaのファイル一覧取得。こちらでも動く # fasta_filelist <- list.files(path = fastas, pattern = NULL, full.names = T) # fasta_list <- read_fastas(fasta_filelist)
Add the following code to your website.
For more information on customizing the embed code, read Embedding Snippets.